SUIKAのSMILE通信

大自然と遊んだ日記 (防備録兼ねてます)

坂戸山山行と歴史のお勉強

2013年11月16日 ☼

このところ、週末土曜日は天気に恵まれています。

3週連続で山に行けてます♡

晴れ女は誰だァ?

山友女子3人、今日は坂戸山・寺が鼻コースから登りました。

 

 

f:id:suika980:20131116103744j:plain

昨日までは雨が降っていましたが、今日は秋晴れ!

寺が鼻コース、随分登ってきましたよ〜。 

 

f:id:suika980:20131116114327j:plain

この稜線の端っこが寺が鼻の登口。けっこう長くて素敵なコースです♡

登山道が狭いので自然の中にどっぷり浸かりながら山歩きができますよ〜。

 

f:id:suika980:20131116103732j:plain

坂戸山の山頂が見えます。まだまだ遠いね〜

このコースは、薬師尾根コースの8合目に合流します。

 

f:id:suika980:20131116124413j:plain

薬師尾根の8合目過ぎたところからの大城 先日の雪が残っていますね。 

高い山は真っ白ですよ〜

通常なら、初雪後は天気に恵まれ一旦は雪は溶けるはず。そして12月の中旬から本格的な冬に突入しますが、今年はどうかな?

 

なんて、考えながら登っていたら、降りてくる方、革靴でした・・・

きっと、散歩のつもりで行けるとこまで、が結局山頂まで登ちゃったサラリーマン。

いいね!坂戸山、いろんな方が登っています♬

 

 

ところで、只今坂戸山は発掘調査が行われています。

先週の11月10日、雨の中、発掘調査の報告会に参加してきました。

参加者はおじさんばっかりだったよ

女子たったの二人。雨だったしね・・(>_<)

f:id:suika980:20131110131245j:plain

御館の石垣

 

f:id:suika980:20131110131046j:plain

2年前の豪雨で坂戸山も土石流で大きな被害を受けました。

同じような土石流が過去にも起きていたことが調査で分かり、その土石流跡から出土した土器片です。この土器片から、御館の石垣を造る際に地鎮祭のようなものが行われていたらしいのです (((o(*゚▽゚*)o)))

 

f:id:suika980:20131110135516j:plain

石垣から奥に入った屋敷跡

10センチくらい土を掘るだけで当時の土に当たるのだそうです。

 

 

f:id:suika980:20131110140304j:plain

右上のちょっと黒っぽくなっているところが柱の跡らしい。

 

f:id:suika980:20131110133237j:plain

これからどんな発見があるのか、楽しみだね。

次回の報告も参加しようと思う。

 

今日は坂戸山下山後、1時間程チャリ旅にでました。

f:id:suika980:20131116151636j:plain

この神社とこの木が大きいことは知っていましたが、今日は初めて境内の中に

入ってみました。

 

f:id:suika980:20131116151905j:plain

大きな木だなぁ〜

凄いね♡

チャリ旅に出るといろいろな景色に出会えるね。

 

f:id:suika980:20131116151100j:plain

真っ白な越後駒

そして

f:id:suika980:20131116151110j:plain

中の岳

 

f:id:suika980:20131116151042j:plain

いつもの八海山 

 この景色をずーっと眺めながらのチャリ旅でした(^O^)v